ベーグル研究~再開~再燃?
こんにちは♪
またしばしご無沙汰となってしまってましたが・・・
PC不調でアップできなかった+仕事がハード+ぜんそくの悪化でしばらく大人しくしていました
三月ハードでした。。週末はお休みなんですが、ミニマロンがお休みさせてくれる訳もなく体が休まらなくてやばいな~と思っていたら、咳が止まらなくなり連日病院へ
喘息の吸入でやっとこパンを作ろうと思うまでに回復健康って素晴らしい!!
忙しいながら行く先々でパン屋さんを求めさまよってましたそこでご無沙汰だったベーグルにちょいちょい遭遇♪おいしいなー!と思うお店もあり、またまたベーグル熱の再燃です
長時間発酵微サフ はるよこい使用
家族に好評なのは割と一次発酵をしっかりとったもので、微サフのベーグル。やわらかめなんだけど引きがあるから食べやすいのかな??ハード大好きな人には物足りないだろうなぁ
ベーグルもこれっっ!!!ていうレシピがなかなかできません。。。。。修行再開します!!!
あとあと、最近少し悩んでいるのがオーブンを新しくしてから(ビストロ)焼きむらがすごいってことどうも右奥が焼きすぎて、前後入れ替えでおたおたしていたら焼き上がりがいまいち納得できなくて・・ハード系のパンもめっきり少なくなりました。。
電気オーブンでは仕方ないか?とも思ったんですが、以前のボロオーブン君のほうがむしろ焼きむら少なかったくらいで(汗
火力はなったものの割合万遍なく火が通っていただけに、ビストロ期待大だった私は少し残念な気持ちで
何度も検討して旦那さんにせっかく買ってもらったので、どうにか上手に使いこなしたい!
ビストロユーザーさんハードパンどうやって焼いてますか??
あとは自分がいかに攻略するかですよね前後入れ替えとかしていたら、オーブンにつきっきりです
2014/03/29 12:58 | ベーグルさん♪ | COMMENT(1) | TRACKBACK(0) TOP